☆*写真好きなHSPの日常**♪

HSP(ハイリーセンシティブパーソン)という独特な気質を持って生まれた、写真大好きなOLが綴る日々です♡

習い事について考えてみる

f:id:lucky--happy--smile:20220404115645j:plain

 

子どもを育てていると必ずでくわす「習い事どうする?」問題。

特に年少さんくらいになると習い事を始めるという子も多い気がします。

 

うちは4月で年少さんになりました。そして誕生日が早いのでもうすぐ4歳。

習い事どうしようかなと考えていて、頭の中をまとめるために記録したいと思います。

 

現状の習い事

これは習い事になるのかどうかわからないですが、親子英語に月2回行っています。

英語教育にはすごく興味があって、何かやらせたい!と赤ちゃんの頃からずっと考えていました。

わたしも英語ができるわけではないので、一緒に何かできたらいいなぁと思い、グループ指導なんかを視野に入れていました。

次女も一緒にできたらいいなという感じだったので、グループ指導。

近所にグループ指導してくれる英語塾があって、そこの体験に行こうかなとずっと考えてはいたのですが、行動には移さず。←

 

そんな時にたままた入ったカフェに親子英語の宣伝ポスターが貼ってあって、そのカフェで月2回やっているとのことでした。

3~5歳対象で親も一緒。土曜日開催なので、保育園組もいける。

「これは!」と思ったのですが、どうかな~~と考えている間にまた月日が経ち。苦笑

次にまたそのカフェに立ち寄った時に、またその親子英語の宣伝ポスターが貼ってあって、次回のテーマが『海のいきもの』だったのです。

ちょうどその頃、長女が海の生き物が好きだったのでいいんじゃないかと思い、またしばらく悩んだのですが、えいやっと申し込んでみました。

それが去年の夏で、今も続けて行っています。

長女が行きたくないと言ったら辞めようかなとは思うのですが、今のところ、楽しいと言ってくれているので続いています。

まぁ、わたしがいなかったら絶対行かないと思うけど…。笑

 

とりあえず、年少さんになるまでは習い事はいいかなと思っていて、他はやっていませんでした。

そして、年少さんになる数ヶ月前に本格的に考え始めました。

 

やらせたい習い事

英語の次に習わせたいと思っていたのは、体操でした。

体操は全てのスポーツの基盤になるので運動系ならこれがいいなと思っていました。

うちの親は特に運動神経がいいというわけでもないのに、兄は運動神経がめちゃくちゃいいし、わたしはそこまではいかないにしても、わりと何でもこなせる。

それはなぜかって保育園時代にめちゃくちゃ体を動かしていたからではないかと思っています。

運動神経は未就学時にどれだけ体を動かしたかに関係していると勝手に思っていて。(※勝手に思っているだけなのでエビデンスなどありません。)

そして、運動がわりとできるということは人生を豊かにしてくれると思っています。

スポーツって純粋に楽しい。

学校が嫌いでも、体育の時間はわりと好きだった。

そんな経験があるので、子どもたちにはぜひ、そこそこに運動ができて欲しいなという思いがあります。(学校の体育の授業が難なくこなせる程度でOK。)

本人が嫌がったら別だけど、長女を見ているとわりと体を動かすのが好きそうでした。(お部屋で、お絵かきやぬりえする~とかっていうより、外遊びしたい派。)

なので、年少さんになったら体操教室へ!と思っているところで、保育園内でやってくれることがわかり。(希望者のみで外部の先生が来てくれる。)

長女に確認したら、やりたいと言ってくれたので、早速体験の申し込みをしました。

・・・が!

まん防が始まって中止になってしまったのです…。

 

3ケ月近く保育園の特別保育はお休みになり、モヤモヤした時期を過ごしていたのですが。

4月になって、先日中止になった体験会やりますよと連絡をもらい。

それが来週に開催されることになりました。

なのでひとまずは、体操教室に通ってもらおうと思っています。

 

他にやらせたい習い事

本人の意思を尊重するというのは大前提ですが、いいなと思っているのは、スイミングとピアノです。

 

スイミングについて

体操教室に行くにあたり、スイミングとどちらがいいのかというのをめちゃくちゃ考えました。

この2択ならスイミングに行く子が多いかなと思うのですが、体操教室は保育園内でやってもらえるので、送迎がないというのと、土日に習い事に時間を割かなくていいというのはかなりのメリットです。

また、旦那さんが体操推しで、わたしもどちらかというと体操推しだったのでそうしましたが、やはりスイミングも習わせてあげたいなと思っています。

 

ピアノについて

ピアノはわたしが弾けないのであまり考えていなかったのですが、ピアノが弾けるようになってほしいというより、それ以外の効果を期待しているところがあります。

継続して頑張ることだったり、曲が弾けるようなるという達成感、集中力、発表会という経験。

 

長女の性格問題…

ただ、長女に習い事に関して聞いてみると。

『たくさん人がいるより個別指導がいい』ということでした。

長女は人見知りでめちゃくちゃシャイなので知らない子たちがたくさんいる場は苦手なようです。

それでいうと、ピアノはだいたい個別指導なのでいけそう。

体操教室は保育園内でやるので、まわりのお友達はみんな顔見知りなのでOK。

となるとスイミングとか、他の習い事は軒並みNGですね…。

お友達と行く、とかならいいけど、そもそもわたしママ友がほとんどいないし、そのお友達がずっと続けるかもわからないですし…。

ということで、姉妹で通わせるということを考えました。

 

長女も妹が一緒なら大丈夫なんじゃないかと!

ただ、スイミングに関していうと次女の年齢ではまだベビースイミングで親と一緒のものになります。

調べてみると、だいたい3歳~年長さんとか小学生で区切られていたので、次女が3歳になるのを待って(約1年後)、2人でスイミングに通ってもらえたらいいな、なんて考えています。

うまくいくかはわからないですが、ひとまず習い事関係はそんな感じで。

ピアノは急いでいないので、ゆるりと調べていこうと思っています。